休日、家にいる事が増えてゆっくりお料理やお菓子作りを楽しんでいるこの頃
気がつけば暑さを感じる季節になってきたので、冬には体を温めてくれるオリジナルのスパイシージンジャーシロップを使って、つるんっと冷たいブランマンジェを作ってみました。
今回は牛乳ではなく、毎週リヤカーを引いて昔ながらのスタイルでお豆腐を売りにきてくれる、きたまち豆腐さんの豆乳を使ってみました。
大豆の味がしっかりとした超濃厚で美味しい豆乳と、無農薬生姜を使ったシロップのデザートなんて、なんという贅沢なんだ…と思いながらも、良い材料で作ると気分がグンっと上がるので、ま、良しとしましょう。
作り方は、材料を全て鍋に入れて火にかけ、あとは冷やし固めるだけ…
いい感じの、プルプル感になってきた〜♪
売っているお菓子を選んだり食べることはもちろん大好きですが、自分で作ったものってさらに愛おしい。
豆乳の色とシロップが混ざって真っ白に仕上がらないのも、自家製ならでは。
上から追いシロップをすると、よりスパイシーさが増して贅沢に。
デザート作りのお砂糖代わりにジンジャーシロップを使うと、味にコクが出てほんのりスパイシーな本格デザートが作れますよ。
作りながらどんな味に仕上がるのかワクワクする時間も楽しいんです。
皆さんもぜひ色々と試してみてくださいね。
お店では普段から、食べ物の話で盛り上がる事が多いのですが、最近さらに食べる事に話が集中している気がします。
ついつい食べてしまって体重が…なんて怖い話も…笑
程良く体を動かすことも忘れないように…
(ナガタ)