寒さを感じると、お鍋料理の出番が増えます。
寒さを感じると、おでんを作りたくなります。
寒さを感じると、ポトフを食べたくなります。
寒さを感じると、うどんを打って煮込みたくなります。
寒さを感じると、ストーブの上にサツマイモを並べたくなります。
心も体も温めるタップリ野菜のお料理は、作るのも食べるのも楽しい。
そして、放ったらかしで出来るコトコト料理であることも嬉しい。
寒さを感じると、冬仕度の仕込みをしたくなる。
恒例のジンジャーシロップ。
柚子辛子。
来月には手前味噌作り。
毎年飽きもせず、せっせと仕込みます。
私の母も、その母も、そうしてきたように、季節を楽しむ手仕事です。
何でも買えて、選べる時代になったからこそ、素材にこだわって作る贅沢な楽しみ。
楽しいと思える間は、作りましょう。
季節を感じて作りましょう。
そして、そんな仲間が増えたら嬉しいな。
美味しいと、共鳴出来る仲間が増えたらいいな。
今夜は、何食べようか。
(ムラカミ)