この度3/21(土)に開催を予定しておりました、「風のマルシェ 〜こころとからだが喜ぶものを〜」は新型コロナウィルスの感染拡大の影響に伴い、延期することとなりました。
誠に残念ではありますが、ご来場されるお客様の健康・安全を最優先に考慮いたしました結果、このような判断となりました。
楽しみにしてくださっていた皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
2020年3月21日(土)11:00〜
いよいよ春のマルシェがやってきます!
今回のマルシェも「ちょっと特別」を盛りだくさん。
素材の美味しさたっぷりのオリジナルのお菓子や、全国の人気のお店さんから届く、美味しいものや季節のお花が盛りだくさん!
自分に… 大切な方へのギフトに…豪華なラインナップでお届けします。
嬉しい出会いを楽しんでいただけますよう、スタッフ一同お待ちしております。
それでは、ボリュームたっぷりのメニューや出店者さんのご紹介です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
風の台所からは、ご好評いただいている奈良県産無農薬生姜を使ったオリジナルのスパイシージンジャーシロップや、焼き菓子が登場します!
無農薬の生姜を使った、大人気の自家製ジンジャーシロップです。
生姜に、きび砂糖とオリジナルブレンドしたスパイスだけを加えて、水を一切使わずに、じっくり時間をかけて煮詰めました。
甘すぎない生姜本来の味を楽しんでいただける、とろりと濃厚な大人のスパイシージンジャーシロップは、お湯やソーダ水、ミルクで割るのはもちろん、紅茶やワインに少し垂らしたり、お料理の調味料としてもお使いいただけます。
お好きな飲み方や食べ方を色々楽しんでくださいね。
さらに、生姜と洋酒の香りが香るスパイシージンジャーラムケーキや、コロコロザクザクの新食感のジンジャーボールクッキー、奈良県産無農薬の大和茶を使った大和茶ジンジャービスコッティやジンジャーチョコが登場します。
贅沢な味わいをぜひお試しください。
〈商品ラインナップ〉
詳細は決まり次第アップします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、待望の1988 CAFE SHOZOさんから絶品スコーンが登場します。
那須高原の人気カフェ、1988 CAFE SHOZOから焼きたてのスコーンを
届けてくださいます!
外はカリっと中はホロホロ食感、噛むほどに素材の味が楽しめます。
食事にもぴったりのボリュームあるスコーン達をぜひ!
〈スコーン商品ラインナップ〉
・プレーン2つ入り
・チョコ
・抹茶ホワイトチョコ
・ホワイトチョコクランベリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美味しい手作りジャムを届けてくれる、可成屋和操さんからは今しかない、季節ものが揃います。
丁寧に炊きあげられた季節の素材を使ったジャム達。
ジャムは2層のものもあり、見た目も美しく、1瓶で2度、3度
味の楽しみ方があるのです!
彩り豊かで素材の美味しさがギュっと詰まったジャムをどうぞ!
〈商品ラインナップ〉
詳細は決まり次第アップします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎回大好評!鹿児島・曽於市からは、大人気末吉ゆずドレッシングやゆず味噌の登場。
曽於市末吉町はゆずの生産が盛んな土地。
一つ一つ手作業で収穫されたゆずをたっぷり使って作られた一品です。
鋭いトゲに注意しながらの収穫のため、豊作の年には4人でも
1日4,5本の木を採るのがやっととのこと…。
そんなゆずをたっぷり使って作られた「末吉ゆずノンオイルドレッシング」。
余計なものが一切入っていない、濃厚な旨味とゆずの爽やかさが
見事にマッチしています。
シンプルだからこそ際立つ、実直な味わいです。
「末吉ゆずみそ」もご用意しています。香料・保存料・着色料などは
使われていません。通常ちょっと甘ーい味付けの多いゆずみそですが、
濃厚なゆずの旨味と、ゴマの香ばしさが絶妙で、ついつい箸がとまらない、
とんでもなく癖になる味です。
ご飯はもちろん、田楽やほうれん草・お豆腐と混ぜてそのまま白和えにも…。
焼きおにぎりにもぴったりです。
実は、パッケージの可愛らしさに惹かれて、旅先のお土産屋さんで購入したスタッフ。
見た目からは想像できない本格的な味わいと、驚くべき良心的なお値段に、
「まとめ買いしておくべきだった…!」と悔やんだ一品です。
〈商品ラインナップ〉
・ノンオイルゆずドレッシング
・ゆずゴマドレッシング
・ゆず味噌
・柚子胡椒
・ゆずおろしぽん酢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広島の世羅からは、大人気の石釜パンのおへそカフェさん
おへそパンの3つの特徴は、
◎ 粉・塩・水のみで作っています。
◎ 産地のわかるものしか使いません。
◎ ずっしり重いです。
パン生地の基本材料は粉・塩・水のみで、最低24時間以上かけてじっくり発酵。
野生の菌の力を借りて小麦がゆっくりと分解され、必須アミノ酸、ビタミン類、天然の旨み成分、抗酸化物質、酵素などがぎゅっと詰まったパンになります。
使う水も裏山から湧き出る天然水です。
噛めば噛むほど味わいが増す本物のパン。
スタッフはみんな冷凍もして、長い期間楽しんでいます。
伝統的な製法から生まれる深い味わいをお楽しみください。
〈商品ラインナップ〉
詳細は決まり次第アップします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ならまちでお花といえばハナロジさんの風のマルシェスペシャルアレンジのお花
風の栖活け込み便でもおなじみのお花屋さん。
ちょっと変わったお花や、見たことのない素敵な組み合わせのブーケに
ほれぼれしてしまいます。日常にお花のある幸せをどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペンギンファームさんからは、奈良の採れたて野菜達!
奈良の天理で作られている、栄養がぎゅっと詰まった新鮮な野菜たちが並びます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈出店者ラインナップ〉
今回の「風のマルシェ」もボリュームたっぷり!
ぜひお越しくださいね!
※混み合った場合、入場制限させていただく場合がございます。