4月10日(金)からスタートしました「online版 よそおい展」の第5弾の詳細です!
今回は5月1日(金)AM 8:00より発売される「刺繍コート(ロング・ショート)」「ひざっこパンツロング」「ストレートパンツ」のラインナップをご紹介。
季節の変わり目に重宝する「刺繍コート(ロング・ショート)」は生地と刺繍生地の組み合わせは世界にただ一つ!まさにオンリーワンのお洋服です。またスッキリとしたシルエットが自慢の「ストレートパンツ」もオンライン初登場!太すぎず、細すぎない絶妙に計算したラインで体系を綺麗にカバーしてくれますよ。「ひざっこパンツロング」については一年を通じて楽しんでいただける定番生地でおつくりしました。
それではご紹介いたします!
・「刺繍コート(ショート)」生地色々3種類 ¥26,000+tax
シンプルな形のコート。肩幅や身幅はゆったりしていながら、ハリのある綿の生地がスマートに見せてくれます。ボトムスに合わせやすい短めの丈感はバランスよく、コーディネートの幅を広げてくれます。ポイントは首元と袖口にほどこされた花柄の刺繍柄。さりげないエレガントさをちらりと見せることで、おしゃれな雰囲気に仕上げてくれます。
イエローカラーは春らしく、気持ちも明るくなる色味ですし、コーディネートの主役になってくれますよ。ベージュやカーキは合わせやすさ、使い勝手抜群!全て1点ものです。

・「刺繍コート(ロング)」生地色々3種類 ¥29,000+tax
こちらはロング丈。ベージュ、ホワイト、ネイビーのベーシックカラーを揃えました。どんなカラーのお洋服とも相性がいいですよ。
季節の変わり目に羽織として大活躍してくれること間違いなしのコートです。

・「ひざっこパンツロング」 生地色々4種類 ¥18,000+tax
通常のひざっこパンツより7㎝長くした丈感で、ひざっこパンツとはまた違った雰囲気を楽しめます。膝にゆるやかな丸みと、股上を深く取っているので動き易く、座ったり階段を上ったりしても引っ張られることがありません。足首まで隠れるフルレングスで、縦長にすっと長く見せてくれます。着まわしを楽しめて、オールシーズン活躍してくれるパンツです。ウエストはゴム仕様。ゴムの通し口があいているので、サイズの調整をしていただけます。
綿100%のホワイトとベージュはカジュアルだけでなく、キレイめの印象でも楽しんでいただけます。綿麻素材のカーキとネイビーはシワ加工されているので、アイロンいらず!どれも合わせやすいカラーで1年を通して楽しんでいただけると思います。

・「ストレートパンツ」 生地色々2種類 ¥16,000+tax
オンラインショップ初登場のストレートタイプのパンツ。股上の深さは通常のひざっこパンツと同じで、真っ直ぐに伸びた形が、足をすっと長く見せてくれます。
座ったり階段を上ったりしても引っ張られることがありません。フルレングスなので裾を折り曲げて、足首や靴下を見せたりと、アレンジも楽しめるオールシーズン活躍してくれるパンツです。ウエストはゴム仕様。ゴムの通し口があいているので、サイズの調整をしていただけます。
カラー展開はホワイトとカーキ。ホワイトは柔らかく軽やかな素材、カーキはしっかりした厚みのある生地となっています。

そして、オンラインショップにはさらに美味しいものが追加で販売スタートします!
「屋我地島の塩」は400年もの歴史を持つ伝統製法をベースにすべて手作業で手間ひまかけて作られています。鉄釜で煮詰めてエグ味のもとになる硫酸カルシウムを取り除き、60種以上のミネラルが含まれた屋我地島の塩は甘味、旨味に深みがあり素材本来のおいしさを引き立てます。どんなお料理もまろやかに美味しくさせるお塩です。
「末吉ゆず おろしポン酢」は国産の大根おろしをたっぷり使用した、柚子風味たっぷりの万能ポン酢。鹿児島・曽於市のゆずの果汁を用い、かつお節、昆布でダシを取り仕上げています。鍋物、天ぷら、とんかつ、ハンバーグ、サラダとなんでもOKな一品です。
どれも風の栖スタッフ一押しの美味しいアイテムですよ。
また、来週5月7日(木)AM11:00からインスタグラムにて「online版 よそおい展」ライブ配信をおこないます。ライブ配信では5月8日(金)以降に販売開始となる「フレンチカットソー」や「ドルマンTシャツ」、「カーディガン(ロング)」、「カーディガン(ショート)」、を紹介する予定です。洋服の好きなところやおすすめポイント、生地の魅力や、普段のコーディネートなど、いつもお店で私たちが接客しているようにお伝えできればと思っています。事前に質問も受けておりますので、気になることがある方はぜひご質問ください。どうぞお楽しみに!
<発送について>
商品は、ご購入から2週間前後の発送となりますことをご了承ください。
発送時にはメールにて到着日のご連絡をいたします。
お時間頂戴いたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。