愛知県犬山市にNAOT AICHIをオープンさせてから、早いものでもうすぐ1ヶ月になる。
週末に秋冬の洋服を持って、行ってきた。
暑さもやわらぎ、気持ちのいい気候。
窓を開けていても過ごせそう。
店内の真っ白い壁や棚からは、「まだできあがったばかりですよ。これからよろしくです。」という声が聞こえてきそう。
そこに靴や洋服が置かれ、スタッフとお客さまのやりとりが始まったことで、
少しずつお店として落ち着きつつあるような感じもする。それも心地いい。
NAOTの靴の全種類があるのはもちろん、風の栖の洋服も同じ空間で見ていただける。
それは実はここと東京店だけ。
今回は、新作のSASHIKOのパンツを先行でご試着いただけるようにご用意した。
連休ということもあってか、愛知から、静岡から、犬山に近い岐阜から、といろんなところからお客さまが来てくださった。
あちらこちらで、ファッションショーみたいに履き比べ、着比べが続く。
大きな笑い声もしばしば。
このご時世、オンラインでのお買い物も楽しいけれど、
やはり実物を手にとっていただいたり、直接お客様とお話することで生まれる熱量は、実店舗ならではだと思う。
犬山にまたひとつ、そういう空間があることが嬉しい。
ところでNAOT AICHIのある犬山ってどんなところ?
朝の限られた時間に、犬山の一面を堪能した。
▲国宝犬山城
▲いろいろつっこみどころ満載の桃太郎神社
▲何かチェーンでくっついてる・・と思ったら、宝箱! 宝探しゲーム
▲いろんなところから飛び出してくるしんちゃん
▲犬山城と鵜飼のマンホール。老舗の和菓子屋さんも多いのも嬉しい。
歴史があって、街として見どころたくさん。
NAOT AICHIが入っているビルの1階の星月夜さんをはじめ、おいしいものをいただけるところもたくさんある。
これからのNAOT AICHIの成長とともに、まだまだ発見する楽しみは続きそうだ。
もしいつか愛知県にお越しのときは、ぜひ犬山にお立ち寄りください!
(ミヤガワ)