CART
News
2022.10.15

11.5(土)タルマーリーのパン販売


 
entwa 店舗よりイベントのお知らせです。
 
11/5(土)鳥取のタルマーリーさんのパンを販売します。
森の豊かな鳥取県智頭町で、野生の菌のみを発酵させ、近隣で栽培された小麦を自家製粉して丁寧につくられたパン。
酵母の個性が生きていて、柔らかさや香りも様々です。
 
噛めば噛むほど味わい深い美味しさ!
大人はもちろんお子様にも美味しく召し上がっていただける豊かな味わいで、私たちスタッフにもファンが多いのです。
 
ご自身で楽しむのはもちろん、お土産にも喜ばれるパンたち。
この機会にぜひお店に遊びにいらしてください。

 
****************************
 
【MENU】 
 
〈酒種〉
ピタ 1枚入
 
〈酒種×ビール酵母〉
蜂蜜いっぱいパン +カシューナッツ
チーズマフィン
 
〈レーズン酵母×ビール酵母〉
タルマーリーの食パン(ハーフ)
バゲット・タルマーリー
レーズン酵母の田舎パン(ハーフ)
クミンシード×ゴーダチーズ
オレンジブレッド(ハーフ)
 
〈ホワイトサワー×ビール酵母〉
生姜とピーナッツ
 
〈全粒粉酵母×ビール酵母〉
くるみとレーズン
 
〈ビール酵母〉
グリッシーニ
 
****************************

 

 
【イベント詳細】
日時:11/5(土) 11:00頃〜 *なくなり次第終了
場所:entwa/NAOT NARA  630-8385 奈良県奈良市芝突抜町8-1
tel : 0742・93・7786
 

 
※ お買い物の際にはマイバッグのご持参にご協力ください
※ 数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください
※ マスク着用の上、ご来店ください
※ 感染症対策のため、安全を優先してご案内させていただきます
ご入店の人数を制限する場合があるかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです
 
 
●タルマーリー
2008年、渡邉格&麻里子が夫婦共同経営で、千葉県いすみ市で開業。自家製酵母と国産小麦だけで発酵させるパンづくりを始める。
そして、酒種をつくるための麹菌も自家採取し始めたことで、素材の栽培方法が発酵に表れる、つまり自然栽培(無肥料無農薬)の素材が一番良く発酵することに気づく。2011年の東日本大震災と福島第一原発事故の後、より良い水を求め岡山県に移転し、天然麹菌の自家採取に成功。そして、「パンを作れば作るほど、地域社会と環境が良くなっていく」事業を目標に、ロール製粉機を導入し、地元産の小麦を自家製粉してパンや焼き菓子の材料に使い始める。さらに、パンで積み上げた発酵技術を活かし、野生の菌だけで発酵させるクラフトビール製造を実現するため、2015年鳥取県智頭町へ移転。元保育園を改装し、パン、ビール、カフェの3本柱で事業を展開。 

「地域の天然菌×天然水×自然栽培原料」
「今ここで、タルマーリーにしかつくれないパンとビール」
野生の菌による発酵を起点とした地域内循環の実現、里山の恵みを最大限に活かした農産加工と、豊かな食を楽しむ最高の場づくりを目指す。